苦みと酸味が円やかな塩珈琲と
スティックケーキのセット

スティックケーキ+塩珈琲「青蜂」(ドリップバッグ)のセット
今年の母の日は、日頃の感謝を込めて、心安らぐ特別なギフトを贈りませんか?
とろけるような口どけのベイクド塩チーズケーキと、濃厚でビターなガトーショコラ。
2つの贅沢な味わいを、塩珈琲「青蜂」(ドリップバッグ)と共に楽しめる、至福のセットをご用意しました。
ケーキは個包装ですので食べやすく保存も便利です。
さらに、完全天日塩「青蜂の塩」をお付けしたセットもご用意しております。
ケーキに「追い塩」していただき、お好みの甘じょっぱさもお楽しみいただける、まさに一石二鳥のお得なセットです。
余ったお塩は、お料理やかけ塩など普通のお塩としてご利用いただけます。
セット内容
・スティックケーキ(ベイクド塩チーズケーキ3個・ガトーショコラ2個)
・塩珈琲「青蜂」(ドリップバッグ)3個
・青蜂の塩(20g)(※追加オプション)
匠の食卓オリジナルコーヒーのセットはこちら>>
ベイクド塩チーズケーキ
奥行きのある味わいになるように、チーズの組み合わせや混ぜ合わせる比率にこだわりました。
このケーキには円やかな塩味の完全天日塩「青蜂の塩」を使用しており、ほんのりと優しい塩気が感じられます。
素材の風味を最大限に活かしつつ適度な塩味をご堪能いただけるよう、試行錯誤を重ねました。
タルト生地に使用するバターに塩を加えることで、舌に乗ったときに柔らかな塩味が感じられ、チーズの風味と甘さの輪郭がより一層引き立つ理想の仕上がりとなっております。
口に入れた瞬間、とろけるような滑らかさを追求しました。
材料を加えるごとにしっかりと混ぜ合わせ、最後に生地を丁寧に濾すことで、極上の口当たりに仕上げています。
ガトーショコラ
材料のチョコレートはカカオ分65%のドミニカ産のみを使用し、華やかで濃厚な味に仕上げました。
きめ細かく口どけの良い仕上がりにするため、全卵を泡立ててチョコレートに合わせる「共立て」で作り、焼き上げる温度と時間の工夫を重ねました。
セットのコーヒーに合うようなどっしりとした濃厚さと、テリーヌのような滑らかさを併せ持った贅沢な味わいです。
ケーキはどちらもよく冷やしてお召し上がりいただくと、滑らかでしっとりした食感をお楽しみいただけます。
塩珈琲「青蜂」(ドリップバッグ)
珈琲に塩を入れるという飲み方は、エチオピア発祥だと言われています。エチオピアで採れる珈琲豆は酸味が強いものが多く、酸味を抑えるために塩を入れたのがその由来だという説もあります。 今回、青蜂塩を用いて塩珈琲を開発していただいたのが、通をもうならせる珈琲が自慢の専門店「Le Premier Cafe」を大阪・心斎橋に構える税所孝広さん。
この塩珈琲には、日本に輸入される珈琲豆の約10%といわれるスペシャルティ珈琲しか使っていません。

そんな良質な豆に対し、塩をどういう形でどれくらいの量を使うかが開発段階の課題でした。焙煎前の生豆を塩漬けにしたり、塩水に漬け込んでみたり。試行錯誤を重ねた結果、最も功を奏したのが焙煎後の豆に塩をまぶすという方法。
「通常、珈琲の味わいは苦味・酸味・甘味という3つの指標で評価されます。そこに塩味という4つめの指標が加わることで、珈琲の味わいに奥行きが出ています」と税所さん。
円やかかつ奥行きある味わいに仕上がった塩珈琲は「苦いのが苦手なのであまり珈琲は飲まない」「砂糖やミルクをいれて飲みます」というNOブラック派の方にもおすすめの一杯です。
珈琲職人の矜持

デパートや商業施設、高級ブランド店が犇く大阪ミナミの中心地・心斎橋。
繁華街の喧騒から逃れるように路地を少し入ったビルの3階に、隠れ家的に店を構える珈琲専門店「Le Premier Cafe(ル プルミエ カフェ)」。
味には厳しい大阪の地で、通をも唸らせると評判の珈琲を提供する珈琲の名店です。
店内はレトロ&クラシックなイメージで統一され、暖色のダウンライトが大人の珈琲時間に心地良さをもたらします。

珈琲豆のランクは、「cup of excellence=COE(国際品評会)」で受賞したトップオブトップを最上級とし、次いでトップスペシャルティ、スペシャルティ、プレミアム、コマーシャルという風に格付けされます。
「Le Premier Cafe」で提供しているのは、トップオブトップ~トップスペシャルティのみ。最高品質の豆が持つポテンシャルを余す所なく抽出するために、幾度もテストローストを重ねた上で最良の方法で焙煎を行います。
珈琲の味わいを左右する最も大切な工程である焙煎から、一人ひとりの好みに合った一杯を丁寧に淹れるまでを担うのが、その道35年の老練の職人・税所孝広さん。

焙煎の世界は日進月歩で、次々に新たな手法が開発されているので、毎日が勉強。
税所さんは、自身の経験や技術に驕ることなく日々研鑽を重ね、癒しの一杯を淹れ続けます。
田野屋青蜂・白鯆の塩づくり

田野屋青蜂・白鯆は、塩職人・田野屋塩二郎との出会いを機に弟子入りし、独立した製塩職人です。
大阪のイベントで塩二郎の人柄と塩づくりの両方にすっかり魅了され、その翌年に弟子入り。
塩二郎の指導の下、3年間塩作りに励み、2021年に「田野屋」の屋号を授かり独立しました。
青蜂の塩はしっとり&ふわっとした繊細で優しい味わい、
白鯆の塩はさらっとした手触りで、力強くキリッとした味わいが特徴です。いずれの塩も、他の調味料や食材の持ち味を活かしつつ、料理全体の味わいを引き立て、料理をワンランクアップさせます。
二人は「食卓を陰で支える塩作り」を目指し、日々塩作りに励んでいます。
ギフトに最適
品名 | ベイクド塩チーズケーキ |
---|---|
名称 | 洋半生菓子 |
原材料名 | クリームチーズ、マスカルポーネ、卵、ホワイトチョコレート、ビスケット、砂糖、有塩バター、レモン汁、コーンスターチ |
特定原材料 | 乳、卵、小麦 |
特定原材料に準ずるもの | 大豆、マカダミアナッツ |
栄養成分表示 (1個あたり) |
エネルギー:157kcal たんぱく質:2.9g 脂質:12.4g 炭水化物:10.2g 食塩相当量:0.23g |
内容量 | 3個(1個あたりのサイズ:約9cm×約2cm、35g) |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下) |
賞味期限 | 製造日から冷蔵で7日、冷凍で3週間 解凍後は3日としていますが、なるべくお早めに消費することを推奨します。 |
製造者 | Le Premier Cafe ル・プルミエ・カフェ 大阪府中央区心斎橋筋 1-3-28 ビギ1st ビル3階 |
品名 | ガトーショコラ |
---|---|
名称 | 洋半生菓子 |
原材料名 | チョコレート(カカオ65%)、卵、無塩バター、砂糖、ココアパウダー |
特定原材料 | 乳、卵 |
栄養成分表示 (1個あたり) |
エネルギー:116kcal たんぱく質:1.8g 脂質:7.9g 炭水化物:10.0g 食塩相当量:0.03g |
内容量 | 2個(1個あたりのサイズ:約9cm×約2cm、35g) |
保存方法 | 要冷蔵(10℃以下) |
賞味期限 | 製造日から冷蔵で7日、冷凍で3週間 解凍後は3日としていますが、なるべくお早めに消費することを推奨します。 |
製造者 | Le Premier Cafe ル・プルミエ・カフェ 大阪府中央区心斎橋筋 1-3-28 ビギ1st ビル3階 |
品名 | 珈琲 |
---|---|
名称 | レギュラーコーヒー |
原材料名 | 珈琲豆(原産国:ブラジル/グアテマラ/インドネシア) |
保存方法 | 直射日光を避けて冷暗所に保存 |
賞味期限 | 製造より6ヶ月 ※お届けの商品は3ヶ月以上のものをお送りいたします |
製造者 | Le Premier Cafe ル・プルミエ・カフェ 大阪府中央区心斎橋筋 1-3-28 ビギ1st ビル3階 |
この商品について
- ※出来たてのケーキをお届けするため、下記の日付のいずれかで発送手続きを行わせていただきます。
5/1(木)、5/2(金)、5/8(木)、5/9(金) - ※冷蔵クール便での配送となります(送料無料)。
(北海道・沖縄・離島は通常の配送料がかかります) - ※冷凍・常温商品との混載は出来ません。別発送となります。
匠の食卓が選ばれる7つの理由
-
プロの目利きで選ばれた商品だから
安心の品質
-
ギフトボックス仕様
※商品により、ギフトボックス仕様ではない場合がございます。
-
美味しい食べ方レシピ公開中
-
熨斗・メッセージカード対応
※個別メッセージの場合はご注文時にご入力ください
-
納品書・明細書・領収書入れません
-
お届け日指定可能
※受注生産・数量限定品については、ご希望に添えない場合がございます。
-
送料込み価格
※但し、お届け先が北海道、沖縄、離島、一部地域のご注文に関しまして別途送料を頂いております。
目的で選ぶ